冬の仕事を少しでも快適に。新しい防寒着のご紹介!
急に冬がやってきましたね!!このフレーズ、毎年言ってる気がします。
弊社は今シーズンから、冬場の防寒作業着を追加でリニューアルすることにしました。
町工場あるあるの一つ、冬の現場の寒さは過酷!!現場で作業する人にとっては【死活問題】ですよね。
各機械ごとに暖房器具も支給されてはいますが、商品運搬のためにシャッターがあいて冷たい風が吹き込んできたり
そもそもずっと持ち場の機械に張り付いているわけでもないので、冬はとにかく寒い!!
そのため、ある程度は厚着をしたり、防寒対策は必須。
以前支給されていた防寒着が、みんなボロボロになってきたので、どうせなら!と新しいデザインを追加することになりました。
社長から「防寒着何個かいいの選んで~」って大役を任せてもらったので
元々現場にいた私の感覚で、温かさ、動きやすさ、デザイン性等々を考えて選ばせてもらいました。
上記以外にも先輩社員や女子社員、似合うかどうか頭の中で何回も着せ替えたり
作業ごとに服が傷んでくる箇所を想定しながら選ぶと、一着くらいしか候補がでなかった…。
板金屋専門の作業服屋さんでも始めようかな…と思ったくらい、いろいろこだわるとキリがないですね。

⇧新しい方 ⇧以前の方
並べてみると左の新しい方が、着た感じ少しスッキリして見えますね。
首元はファスナーを上までしめれば、ファーに覆われるため、風を通しにくくなると思います。

みんなに試着してもらって、それぞれサイズを選んでもらいました。
シャーリング担当の先輩、めっちゃ似合ってますね!!
以前の物と色身を寄せて統一感を保ち、新旧どっちでも着れるようにしました。
これからさらに寒い時期に突入するので、万全の対策をして今冬も元気に乗り切りたいと思います!